地元ケーブルTVの『みらーれTV』さん☆
今日、我が家、黒部の専業農家『米農家寺﨑』の取材をしていただきました。
主力商品である、「お米」の事は少~し、
この辺では、あまり作られていない「小麦」について、
さらに、小麦を加工した「小麦粉」、「うどん」について、インタビューを受けました!
慣れないことに、キンチョー!
カメラを前に、キンチョー!
フリートークの後の、「本番です!」の声に、もう、キンチョーの頂点だったそうですよ!
富山県黒部市、入善町、朝日町のケーブルTV『みらーれTV』で、放映になります。
何と、2週間もの間、放映していただけるそうですよ。大変、有難いことです(^o^)
◎9月5日(金)~11日(木)までの1週間 【小麦の紹介】
◎9月12日(金)~18日(木)までの1週間 【おらちの3色うどんの試食】
6:00、11:00、16:00、21:00の1日4回、
にいかわエキスプレスという番組の「農家におじゃやま」というコーナーです。
是非、ご覧ください(*^-^*)
さらに、富山県黒部市にあるコミュニティFM放送局、FMラジオ・ミューさん☆
「農家におじゃま」のコーナーでも、放送していただけるそうです!
9月3日(水)、9月10日(水)、いずれも、朝7:45~です。
にいかわ地域(朝日町・入善町・黒部市・魚津市)の皆様、
是非、ラジオの方も、お聞き下さい(*^-^*)
2014年8月25日月曜日
2014年8月24日日曜日
豆のさやが、出来てるッ!
6月に種を播いた大豆畑☆
活き活きとした濃い緑色をした大豆の葉っぱが、もりもりと茂っています!
葉っぱをかき分けていくと、豆のさやが、付いていました(*^-^*)
さやをむいてみると、中には、まだ小さいけれど、豆ができてるッ(^o^)
これから、日ごとに、豆粒が膨らんで、大きくなっていくことでしょう!
そして、下の写真は、第二回目の大豆妨害虫防除を行っている様子です。
大豆管理機という機械で、
噴口の付いているアームを目一杯伸ばし、15m幅で一気に防除!
この先も、大豆の生育状況を見ながら、病害虫防除、除草など
しっかり、生育管理を行っていきたいと思います。
活き活きとした濃い緑色をした大豆の葉っぱが、もりもりと茂っています!
葉っぱをかき分けていくと、豆のさやが、付いていました(*^-^*)
さやをむいてみると、中には、まだ小さいけれど、豆ができてるッ(^o^)
これから、日ごとに、豆粒が膨らんで、大きくなっていくことでしょう!
そして、下の写真は、第二回目の大豆妨害虫防除を行っている様子です。
大豆管理機という機械で、
噴口の付いているアームを目一杯伸ばし、15m幅で一気に防除!
この先も、大豆の生育状況を見ながら、病害虫防除、除草など
しっかり、生育管理を行っていきたいと思います。
2014年8月20日水曜日
コンバイン、整備☆
秋、稲刈りに向けて、一つずつではありますが、準備を進めています。
お米を収穫する機械、コンバインの整備・点検をしました。
昨年秋、稲を収穫後、一通りお掃除はしてあるのですが・・・
ここで、稲刈り前に、もう一度!
コンバインの整備、点検も兼ねて、改めて、お掃除を行いました。
コンバインは、稲を刈取り、籾を脱穀、わらを裁断してくれる等、
とても優れものの機械(^.^)
下の写真のように、コンバイン内部は、とっても、複雑な構造になっています。
エアコンプレッサーを使い、ゴミやホコリを吹き飛ばし、
細かい所まで、丁寧に、キレイにお掃除をしていきます。
「今シーズンも、稲刈りが、トラブルなく、順調にできますように・・・」と、
気持ちを込めて(^.^)
お米を収穫する機械、コンバインの整備・点検をしました。
昨年秋、稲を収穫後、一通りお掃除はしてあるのですが・・・
ここで、稲刈り前に、もう一度!
コンバインの整備、点検も兼ねて、改めて、お掃除を行いました。
コンバインは、稲を刈取り、籾を脱穀、わらを裁断してくれる等、
とても優れものの機械(^.^)
下の写真のように、コンバイン内部は、とっても、複雑な構造になっています。
エアコンプレッサーを使い、ゴミやホコリを吹き飛ばし、
細かい所まで、丁寧に、キレイにお掃除をしていきます。
さらに、稲を刈り取るための、刈刃も新しいものに交換しました。
手前の地面に置かれた刈刃は、交換前の古いもの。
1シーズン使うと、刃が欠けたり、所どころ、刃こぼれしてしまうのです。
そのままでは、稲刈りの時に、稲の切れが悪く、
作業性が落ちてしまうので、今のうちに交換☆
「今シーズンも、稲刈りが、トラブルなく、順調にできますように・・・」と、
気持ちを込めて(^.^)
2014年8月19日火曜日
苗箱たち、お疲れ様!
秋、稲刈りに向けての準備とは、ちょっと違うのかな・・・
でも、稲刈りに向けて、ハウス、納屋のお片付けの一つになるのかな・・・
ちょっと、時期外れな感じのお話になってしまうのですが、
春シーズン、大活躍する、育苗箱についてのお話です。
春、田植え前、お米の苗を育てるのに、必要な育苗箱。
育苗箱は、プラスチック製品のため、当然、劣化し、もろくなっていく、消耗品!
今回、思い切って、我が家にある育苗箱を一部を処分し、
新しい育苗箱に、一部更新することにしました☆彡
写真は、軽トラック満載に積んだ、処分する育苗箱。
処分先のリサイクルセンターへ、出発前の様子です。
今回処分した育苗箱は、ウン10年前から使ってきた、
もう十分に使いこなしてきた感のある、もの。
旦那さん、子どもの頃からある育苗箱だそうですよ。たぶん・・・
まだまだ、育苗箱、使えないわけじゃないので、
今まで、なかなか思い切って更新できずにいたのですが、
今シーズン、
お試しな感じで使ってみた、新育苗箱がとっても使い勝手が良かったのが、
苗箱更新へ、踏ん切りが付いた一番の理由かも!
田植え時から、お片付けまで、作業効率アップできることと、期待しています(*^-^*)
育苗箱を処分するのに、処分代がかかってしまうのかなとも思っておりましたが、
何と、無料で引き取ってもらえることに(^o^)
それどころか、廃プラをリサイクルできるという理由からか、
缶コーヒー一箱分くらいのお金を、頂けることになりました。
苗箱さん、長い間、お世話になりました。
ありがとう~\(^o^)/
でも、稲刈りに向けて、ハウス、納屋のお片付けの一つになるのかな・・・
ちょっと、時期外れな感じのお話になってしまうのですが、
春シーズン、大活躍する、育苗箱についてのお話です。
春、田植え前、お米の苗を育てるのに、必要な育苗箱。
育苗箱は、プラスチック製品のため、当然、劣化し、もろくなっていく、消耗品!
今回、思い切って、我が家にある育苗箱を一部を処分し、
新しい育苗箱に、一部更新することにしました☆彡
写真は、軽トラック満載に積んだ、処分する育苗箱。
処分先のリサイクルセンターへ、出発前の様子です。
今回処分した育苗箱は、ウン10年前から使ってきた、
もう十分に使いこなしてきた感のある、もの。
旦那さん、子どもの頃からある育苗箱だそうですよ。たぶん・・・
まだまだ、育苗箱、使えないわけじゃないので、
今まで、なかなか思い切って更新できずにいたのですが、
今シーズン、
お試しな感じで使ってみた、新育苗箱がとっても使い勝手が良かったのが、
苗箱更新へ、踏ん切りが付いた一番の理由かも!
田植え時から、お片付けまで、作業効率アップできることと、期待しています(*^-^*)
育苗箱を処分するのに、処分代がかかってしまうのかなとも思っておりましたが、
何と、無料で引き取ってもらえることに(^o^)
それどころか、廃プラをリサイクルできるという理由からか、
缶コーヒー一箱分くらいのお金を、頂けることになりました。
苗箱さん、長い間、お世話になりました。
ありがとう~\(^o^)/
2014年8月12日火曜日
コシヒカリ、穂が出揃う!
富山県黒部の専業農家「米農家寺崎」の黒部産コシヒカリ☆
今日の稲の様子です!!
コシヒカリ稲は、穂が出揃い、穂揃期に入っています(^.^)
いよいよですね~!!
これからの時期、日ごとに、お米の実が充実して、穂が垂れるようになってきます。
お米が出来ていく過程で、とても重要な時期に、突入しています!
毎日の水管理、病害虫防除、除草など・・・、
稲刈りまで、もうひと踏ん張り、
それぞれの田んぼに応じた、生育管理をしっかり、行っていきます!
黒部産コシヒカリ、収穫開始まで、1か月くらいでしょうか(^o^)
『実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな』
のことわざ?俳句かな?のように、
何事に対しても、謙虚に生きていきたいなと、
稲が生長する姿を見て、ふと、考えてみました(*^-^*)
今日の稲の様子です!!
コシヒカリ稲は、穂が出揃い、穂揃期に入っています(^.^)
いよいよですね~!!
これからの時期、日ごとに、お米の実が充実して、穂が垂れるようになってきます。
お米が出来ていく過程で、とても重要な時期に、突入しています!
毎日の水管理、病害虫防除、除草など・・・、
稲刈りまで、もうひと踏ん張り、
それぞれの田んぼに応じた、生育管理をしっかり、行っていきます!
黒部産コシヒカリ、収穫開始まで、1か月くらいでしょうか(^o^)
『実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな』
のことわざ?俳句かな?のように、
何事に対しても、謙虚に生きていきたいなと、
稲が生長する姿を見て、ふと、考えてみました(*^-^*)
2014年8月9日土曜日
乾燥機をキレイにお掃除☆
昨日、今日と、雨模様の一日。
暑さも和らぎ、昨日、日中の最高気温は26℃くらいだったとか。
雨は降っているものの、久しぶりに過ごしやすい日となっています。
「いつかは、やらなきゃ~」
「でも、猛暑の暑い日には、やりたくないな~」
と思っていた、稲刈りまでの大事な準備の一つ!
自宅納屋にある、乾燥施設のお掃除をしています。
「この日を待っていました~」の如く、
雨降りの涼しい日だったので、まだ、少しはマシだったのかな。
この乾燥機のお掃除・・・
納屋の中では、風は通らず、ムシムシと暑いのに加えて、
とにかく、汚い~~(>_<)
身体が、汗と、ホコリまみれになってしまう、お仕事なのです(>_<)
昨年秋、稲刈りを終えた時に、乾燥機のお掃除、一通りはしているものの、
それでも、籾殻が残っていたり、ホコリがあったりで・・・
今秋、稲の刈取りに備え、もう一度、しっかり、キレイに、お掃除をしていきます☆
コンプレッサで、ホコリや汚れを吹き飛ばし、
大きな掃除機を使い、ゴミを吸い取り・・・・
乾燥機、籾摺り機、色彩選別機、などなど
籾を乾燥調製するにあたり、
必要な機械一式が、納屋の中にパズルのようにして設置されているので、
一つ一つ、丁寧にお掃除。
点検、整備も兼ねて、稲刈りに向けて、乾燥施設の準備を行っています☆
写真は、田んぼで刈取った籾を受けるためのマスで、
ピットを呼ばれる、大きく凹んだ穴の底部を、お掃除中です。
閉所恐怖との戦い(>_<)
地上より、3mくらい掘り下げた穴のようなお部屋になっているので、
中はとても暗く、裸電球をぶら下げての作業です。
また、下の写真は、乾燥機の上に登って、お掃除中。
高さ、6mくらいはあるでしょうか。
足元は悪く、高所恐怖との戦いです。
しっかりマスクをして、乾燥機の上にいる旦那さん、分かっていただけますか??
コシヒカリ稲刈り開始まで、あと、1か月くらいでしょうか。
一つ一つではありますが、稲刈りの準備をしっかり整えていきたいと思います(^.^)
暑さも和らぎ、昨日、日中の最高気温は26℃くらいだったとか。
雨は降っているものの、久しぶりに過ごしやすい日となっています。
「いつかは、やらなきゃ~」
「でも、猛暑の暑い日には、やりたくないな~」
と思っていた、稲刈りまでの大事な準備の一つ!
自宅納屋にある、乾燥施設のお掃除をしています。
「この日を待っていました~」の如く、
雨降りの涼しい日だったので、まだ、少しはマシだったのかな。
この乾燥機のお掃除・・・
納屋の中では、風は通らず、ムシムシと暑いのに加えて、
とにかく、汚い~~(>_<)
身体が、汗と、ホコリまみれになってしまう、お仕事なのです(>_<)
昨年秋、稲刈りを終えた時に、乾燥機のお掃除、一通りはしているものの、
それでも、籾殻が残っていたり、ホコリがあったりで・・・
今秋、稲の刈取りに備え、もう一度、しっかり、キレイに、お掃除をしていきます☆
コンプレッサで、ホコリや汚れを吹き飛ばし、
大きな掃除機を使い、ゴミを吸い取り・・・・
乾燥機、籾摺り機、色彩選別機、などなど
籾を乾燥調製するにあたり、
必要な機械一式が、納屋の中にパズルのようにして設置されているので、
一つ一つ、丁寧にお掃除。
点検、整備も兼ねて、稲刈りに向けて、乾燥施設の準備を行っています☆
写真は、田んぼで刈取った籾を受けるためのマスで、
ピットを呼ばれる、大きく凹んだ穴の底部を、お掃除中です。
閉所恐怖との戦い(>_<)
地上より、3mくらい掘り下げた穴のようなお部屋になっているので、
中はとても暗く、裸電球をぶら下げての作業です。
また、下の写真は、乾燥機の上に登って、お掃除中。
高さ、6mくらいはあるでしょうか。
足元は悪く、高所恐怖との戦いです。
しっかりマスクをして、乾燥機の上にいる旦那さん、分かっていただけますか??
コシヒカリ稲刈り開始まで、あと、1か月くらいでしょうか。
一つ一つではありますが、稲刈りの準備をしっかり整えていきたいと思います(^.^)
登録:
投稿 (Atom)