僧ヶ岳の雪解けもだいぶ進んでいるみたいですね(*^-^*)
只今、黒部の専業農家『米農家寺﨑』は、田植え前の最終仕上げ、
お米を育てる田んぼの「代かき」作業に追われています。
田んぼにある草・稲ワラなどを、土の中に埋め込みながら、
田んぼの表面をトロトロの田植えがしやすい状態に仕上げていきます。
また、一枚の田んぼに高い所、低い所がないよう
田んぼ全体の均平を取ることも、代かきの大切なポイント!!
田んぼで、稲が成長するにあたり、生育にバラつきが出ないよう、
そして、田んぼの管理が少しでもスムーズにできるようにするためです。
田んぼ全体の均平を取るために、
絶妙な水加減を狙って代かきをするのですが、
今年の代かきは、何だか風が強い日に当たることが多くて。。。
風が強いと、風向きで田んぼの片側に水が偏ってしまい、
田んぼ全体の水まわりがうまくいかないので、強風は勘弁なのよ。。。
「代かき」は、トラクターに、ハローという作業機を付けて行います。
なんと、このハロー、広げると幅5mもあります。
ちなみに、ハローを折りたたむとこんな感じにコンパクトな
トラクター幅に納まります。
ハローは、通常のロータリーと比べ、より細かく土を砕くことができます。
トラクターが通り過ぎたあと、
水がサーッと流れ入る感じ、見ていてとても心地良いのですよ。
そして、「代かき」後の田んぼは、本当にキレイなんです☆
田んぼの表面が、鏡みたいに光ってみえるんです(^.^)
3月半ばから、一歩一歩積み重ねて、一枚一枚の田んぼを
田植えが出来る圃場に、仕上げてきました。
黒部の専業農家『米農家寺﨑』は、来週いよいよ田植えが始まります。
0 件のコメント:
コメントを投稿