2018年3月21日水曜日

トラクターメンテナンス

富山県黒部の専業農家『米農家寺﨑』、
例年だと、そろそろトラクター作業を始めている頃なのですが、
今シーズン、まだ天気が安定していなく、トラクターは待機状態です💦


田んぼを「耕起」し、
田んぼに水を入れての「荒くり」、
田植え前の最終仕上げの「代かき」、
稲を育てる田んぼ全て、トラクターで作業を行っていくので、
この先2か月くらい、共に過ごすトラクターです☆


トラクターがいつでも出動できるように、
本格的に作業が始まる前の大切なメンテナンスを行いました。
どこか調子の悪いところはないか・・・
部品の消耗、摩耗はないか・・・


さらに、オイル交換と、稼働部のグリースアップもしっかりと!!
一台一台、しっかりと機械メンテナンスを行いました。


週間天気予報では、週末から晴れマークが並んでいたので、
少しずつトラクター作業を始めたいなと思っています。

この時期、田んぼがしっかりと乾くことは期待できないので、
水はけのいい田んぼから順番に、田んぼを耕していく予定です。

2018年3月20日火曜日

育苗ハウスのビニール張り

今日は、雨が降り、肌寒い一日となりました。
おまけに風も強く吹いていたので、体感的にかなり寒く感じました。
先週は、春を感じさせる暖かな陽気だったのですが、
まだまだ冬ジャンバーは、手放せません。。。

三寒四温、徐々に暖かな春に近づいてきているようですが、
季節の変わり目でもあるので、体調管理には十分気を付けたいものです。


さて、富山県黒部の専業農家『米農家寺﨑』、
今年のお米作りが、いよいよスタートしました!!

田んぼに雨水が溜まっており、トラクター作業はまだ出来ないのですが、
お米の苗を育てる育苗ビニールハウスの準備を始めました。


昨年春、育苗期間が終わってから、骨組だけの状態になっていたハウス、
その育苗ハウスに、ビニールを張っていきました。

風のないタイミングを狙って!
ハウスの天辺に巻き上げられたビニールをくるくると回して、
ビニールを下ろしていきます。
 

次に、ハウス骨組に取り付けられているレールに、
波なみのバネを入れて、ビニールをしっかりと挟み込んでいきます。
出来るだけ、ピンと張れるように頑張っております。


最後に、ビニールが雨風でバタつかないよう、
一間一間、ヒモでしっかりと絞めていきます。
このヒモで絞める作業が、意外と時間を要してしまうので、
何かいい方法がないものかと、考えております。。。


そして無事、ビニールハウスの完成☆
何とか晴れ間に、仕上げることが出来て良かったです(*^-^*)

2018年3月7日水曜日

小麦畑にも春が来た ♪

富山県黒部の専業農家『米農家寺﨑』、
いよいよ、今年の春作業がスタートしました。

この日も気温が低く、風が冷たく感じる一日でしたが、
青空と、春の明るい光を感じ、一気に春作業モードに突入です!!


富山県黒部の専業農家『米農家寺﨑』が育てる小麦畑です☆

今シーズンの冬は、近年にない程の大雪に見舞われ、
雪に慣れているはずの富山でも、大変な毎日が続きました。
そして、田んぼ一面にも、もの凄い量の雪が積もり、
雪の下で休眠している小麦は大丈夫なのかと、心配しておりました。


が、小麦は北陸地方の特有の、重たく湿った雪の下でも、
一生懸命に頑張ってくれていたようです。
冬の期間、ペタンと寝ていた小麦の葉っぱだったのですが、
春の暖かさに誘われ、葉っぱがピンと立つようになり、
お日様の光を受けて、小麦は、しっかりと春を感じていました☆


今日は、小麦の融雪期追肥を行いました。
この融雪期追肥は、
越冬中に消耗した小麦生育量の回復と、穂数の確保するために行うもので、
小麦の収量と品質向上が期待できると言われています。

ただでさえ重たい動力散布機に、肥料を満タンに入れ、
畦を綱渡りするかのように歩きながら、肥料散布をしていきます。
田んぼ全体に行き渡るように、気を使いながら。

春の暖かさを感じ、小麦は大きく成長してくれることと期待しています(*^-^*)

2018年3月6日火曜日

2017年確定申告

富山県黒部の専業農家『米農家寺﨑』、
冬の大事なお仕事の一つである、各種申告書類を作成し、
無事、2017年分確定申告書の提出を終えました。


例年、確定申告の受付開始日に提出が出来るように、
書類を作成していたのですが。。。

今年は、少し遅れて、2月26日、
所得税の確定申告書、青色申告決算書、消費税の確定申告書、等
揃えて、魚津税務署へ行きました。

この日も魚津税務署の駐車場は、大混雑💦
申告会場も、たくさんの人が来られていました💦


お馴染みの「ソリマチ農業簿記」ソフトを使い、
預金通帳や伝票を見ながら、一件毎仕訳入力をし、
各種申告書類を完成させました。

「ソリマチ農業簿記」ソフトを使うことで、仕訳入力さえ済ませてしまえば、
集計は、自動計算してくれるし、後で知りたい項目の抽出もできるので、
とても重宝しています!!

2017年の反省点を振り返り、改善点を見出し、
2018年に繋げることができるように☆

3月に入り、日毎に日差しが明るくなり、春らしさを感じます。
2018年の春作業もいよいよスタートします!!

今年も、気持ちを引き締めて、農業に励んでいきたいと思います。
今後とも、『米農家寺﨑』をよろしくお願い致します。