2015年2月26日木曜日

雪解け後の小麦畑!

ここ最近、
春の陽気を感じさせる暖かな日であったり、
雪が舞う寒~い日であったり、
お天気や気温が、目まぐるしく変化していますね。

こうやって、春が確実に近づいてきているのだな~と実感します(^o^)


さてさて、昨年秋に種を播いた、小麦畑の様子です!!
田んぼに積もった雪は、すっかり解けました。

暖かな日差しをいっぱい浴びて、小麦、とっても気持ちが良さそう~


冬季を無事乗り越え、小麦はようやくここまで大きくなりました。

北陸地方の特有の、重たく、湿った雪の下で、
小麦は頑張って成長していたのですね☆

でも、この冬の気温の低い時期を経験することが、
小麦にとって、とても大切なようですよ。

よ~く見ると、小麦が葉っぱが、一部、黄色くなってる~(>_<)
雪に耐えていたのだろうな・・・

そして、雪解け後に行う追肥を行いました。

動力散布機を背負って、小麦畑に肥料を散布します。
これから、もっともっと、元気に、大きくなってね~


これから、暖かな日続くようになると、小麦は、グッと大きく成長することでしょう♪

今から、小麦の成長していく姿が、とっても楽しみです(≧▽≦)

そして、この先もしっかり、小麦の生育管理を頑張ります!

2015年2月21日土曜日

宇奈月麦酒館

今春2015年3月14日、
いよいよ北陸新幹線が富山にやって来ます☆

そして、ここ黒部には、新幹線の駅名では、最も文字数の長い
『黒部宇奈月温泉駅』が出来ました。

 
新幹線の駅名にもなった、宇奈月温泉♨
宇奈月温泉街は、黒部の市街地から車で30分くらいのところにあります。

宇奈月と言えば、トロッコ電車で、有名ですね(*^-^*)
黒部峡谷の壮大な自然を味わえる観光地となっています。
秋の紅葉もオススメ☆
例年、10月中旬から11月中旬まで、紅葉を楽しむことができます。

また、「道の駅うなづき」では、
ビール工場併設型レストラン「宇奈月麦酒館」で、お食事を楽しむことが出来ます。


モンドセレクション・2011 トリプル受賞。
清流全国No.1の黒部川の伏流水と黒部産大麦を使った地ビールが頂けますよ!


「宇奈月麦酒館」に併設する、農産物直売所「うなづき食菜館」☆
富山・黒部のお土産はもろろん、地元農家さんのお米や野菜等が販売されています。


我が家の商品、米農家寺﨑の『おらちシリーズ』も、よろしくお願いします!
黒部産コシヒカリ、小麦粉、うどん、パスタなどご購入頂けます。

黒部産コシヒカリ『おらちの米』は、お土産サイズのもの、
一人でも多くのお客さんに試して頂きたく、少量サイズをご用意しました。

おらちの米(精米) 450g(3合) と 900g(6合) の2サイズです。
オンラインショップにはない、パッケージデザインも必見ですよ♪


春の訪れとともに、北陸新幹線が富山にやってきます。
是非、北陸に、黒部に、遊びに来て下さいね!!


 
◆住所
 〒938-0861
富山県 黒部市宇奈月町下立687

◆電話番号
0765-65-2277

2015年2月18日水曜日

バースデイケーキ♡

いつもお世話になっています(*^-^*)

富山市五番町のセレクトショップ   " I COINCIDENTALLY "
の2Fにあるカフェ&ベーカリー " KARVAN カールヴァーン "さん ♪


国産小麦や、小麦の原種であるスペルト小麦を使い、
丁寧に、自家製パンを焼いておられます。

ご縁を頂き、我が家の小麦粉、
富山県黒部で栽培した小麦『おらちの小麦粉』も使っていただいています。

お野菜たっぷりのランチも美味しい、雰囲気のいい素敵なお店です!


私のオススメは、

このお店の顔である、 ミルク食パン☆
水は一切使わず、ミルクだけで作られているそうです。
ふんわり、モッチリ、甘~く、香ばしい♡ 絶品です!




そして、シフォンケーキ☆
ショップオリジナル米“弥生”の米粉と、国産小麦粉を使った
しっとり、ふんわりの口溶けの良いシフォンケーキ です。

そして先日、我が子のお誕生日に
デコレーションケーキを作っていただきました。


ショップオリジナル米“弥生”の米粉と、
『おらちの小麦粉』を使ったシフォン生地がベースになっています!

ふわふわのシフォン、そして、しっかり、しっとりとした食感の生地、
いちごが、とっても甘く、美味しかったです!

私達がお店にお邪魔する時に、いつもいただくコーヒーが美味しい♡

ゆっくりとした時間が流れる店内で、豊かな香りのコーヒー~
なんて、幸せなのでしょう~

エチオピアの森で育った最上質の野生のコーヒーだそうです!


ランチに、コーヒータイムに" KARVAN カールヴァーン "さんオススメです。
皆様、是非お出掛け下さいね(^o^)

やさしい雰囲気の店主さんが、出迎えて下さいますよ!

 
◆住所
〒930-0052
富山県 富山市五番町8−2
 
◆営業時間
月 - 水:
11:30 - 18:00
金 - 日:
11:30 - 18:00

◆電話番号
076-422-1758
 

2015年2月16日月曜日

平成26年、決算終了!!

今日は、久しぶりにすっきりとした、青空になりました(≧▽≦)

さらに、気持ちも清々とした気分です\(^o^)/

そう、本日、
平成26年の青色申告決算書、確定申告書の提出が完了しました☆

昨年、農作業が一段落するころから、
決算書類を作成するべく、農業簿記の入力作業を行っていました。


日々、コツコツとやっていればいいのかもしれませんが、
なかなか農繁期中は余裕がなく出来ません。

入力前に、まずは一年間溜まった
請求書、領収書、各種明細などの整理から・・・

実は、この作業が一番大変なのかもしれません。

勘定科目別に、日付ごとに並べて・・・
全てが、証拠書類となるので、
キレイに、後で見返した時に分かり易いように整理します。

その後は、ただひたすら農業簿記ソフトを使って、パソコン入力作業です。

簿記ソフトに入力さえ済ませてしまえば、
集計は、コンピューターがやってくれるので、とても重宝しています☆



提出は、我が家から一番近くの税務署へ。
黒部市のお隣の市、魚津市にある、魚津税務署に提出してきました。

これでようやく平成26年が終わったかのような、開放感~♪

ここでもう一度昨年の反省をし、今年の目標をしっかり立てていこうと思います!!


2015年2月13日金曜日

春の送料無料キャンペーン☆

【黒部の専業農家『米農家寺﨑』!春のキャンペーンのお知らせ】

いつも『米農家寺﨑』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

昨年10月新米キャンペーン、ご好評につき、またまたやります!

『米農家寺﨑』のホームページからのご注文で、
商品代金3,000円(税込)以上お買い上げ頂くと、全国送料無料でお届けします!!

※但し、配送先一か所あたりの商品ご購入金額ですので、ご注意下さい。



◎おらちの米(玄米・白米)

◎おらちの小麦粉

◎おらちのうどん3色

◎おらちのパスタ

黒部の専業農家『米農家寺﨑』が心を込めてお届けする、
おらちシリーズです。
商品の詳細は、ホームページをご覧ください。

皆様~是非この機会をお見逃しなく☆

そしてまだ、おらちシリーズをお試しいただいていない方、
是非、この機会に一度お試し下さい。

商品は、『米農家寺崎』のホームページから、ご購入いただけます。
「おらちの米」で、今すぐ検索!!
http://www.kurobe-terasaki.com/

皆様のご注文、心よりお待ちしております

2015年2月11日水曜日

春よ、来い♪

昨日までの、冬の荒天はどこにやら・・・
今日は、曇り空の一日。
昨日までの寒さからも解放され、雪解けが進みそうです!

さて、昨年10月に種を播いた小麦畑の様子です(^o^)

我が家では、
富山の気候に適した製パン、製麺用の小麦品種である
「ゆきちから」を栽培しています。


雪に埋もれた小麦畑☆

現在、小麦の草丈は、10cmくらいでしょうか。
小麦は、北陸の湿った雪の下でじっと耐え、春がくるのを待ちます。 


秋まき小麦は、こうして低温と、日照時間の短さを経験しないと、
実が付かないそうです。

雪の下でも、春に向けて小麦は準備しているのですね(^^♪

 

2015年2月10日火曜日

寒波到来

今朝には、大雪警報は解除されたのですが、今現在も、猛風吹☃
風が強く吹いているので、雪が横に降っています❆


北陸上空には、今シーズン最強クラスの強い寒気が流れ込んでいるようで、
ここ富山県黒部も、大雪となっています。
昨日夕方、除雪をしたのですが、今朝起きて見ると、また雪が積もってる~(>_<)

今日は、除雪からの、お仕事スタートとなりました。


もう一回くらいは、まとまった雪が降るかなと思っていましたが、やはりですね。
先週、春の陽気を感じられる日もありましたが、一気に冬に逆戻りです。


昨日、国道を走っていると、
雪で動けなくり、立ち往生している大型トラックを何台も見ました。

直線道路にも関わらず、大型トラックが、蛇行して走ってる~

片側2車線ある道路では、大型トラックがジグザグと停車し、
動けなくなり、その後ろに続く車は、渋滞~
大型トラックを避けて通る車も、必至の様でした。

周りに建物等がない道路では、地吹雪が発生しており、
一瞬、前が見えなくなるほど・・・怖かったです。

今後も、雪には、十分注意していきたいですね!

2015年2月5日木曜日

春ですね♪

ハッと、気が付けば、もう2月なんですよね~

2月3日 節分、2月4日 立春!
ここ2日間、春を思わせるような明るい日差しがありました☀


例年だったら、今まだこの時期、田んぼは雪に覆われているのですが、
今年は、やはり暖冬なのでしょうか???

ここ黒部は、今年に入ってまとまった雪は降っていません。
昨年12月、田んぼに積もった雪も、すっかり解けちゃいました。

そうなると、何だか、そわそわ、そわそわ。

春の訪れの予感です♪

でも、風が冷たい~(>_<)
上下しっかりと、防寒着を身に付けて、田んぼに出動です!

今日は、田んぼ畦の草刈の労力軽減するために、防草シートを張りました。
シートで太陽の光を遮ることで、草の生育を抑制できるのです。


春になると、畦の草は、一気に緑色になります。
それから秋までの間、ずっと草刈作業に追われるのですが、
特に、梅雨時期は草刈が追い付かなくなってしまうほどに・・・(>_<)

もう、本当に、草を刈っても、刈っても・・・なもんで。

防草シートの効果で、少しでも、草刈ポイントが減り、労力軽減できるかなと。


黒い畦シートを伸ばし、畦を覆います。

風が吹くと、シートの下に風が入って、めくれてしまわないように気を使いながら、
シートを押さえる針金や釘で、しっかり止めていきます。

あと、見た目も重要ですね!!

なるべく、シートは、ピンと真っ直ぐね(^o^)

このシートも消耗品なので、劣化していくのですが、まぁ5年くらいは大丈夫かな☆


田面に溜まっていた水、だいぶ、引いてきましたね。
でも、田んぼの中を歩くと、ぐちゃぐちゃ~
まだまだ、田んぼは柔らかく、足を取られます。

春がもうすぐそこまで来ているようですが、
トラクター田んぼを耕す春作業は、まだまだ先のようですね。